連結会計の仕訳・会計処理一覧

(連結会計の基本事項・仕訳一覧)
1 連結財務諸表の種類
2 会計上の親会社・子会社とは(意思決定機関を支配)
3 非連結子会社とは(連結会計の基礎)
4 支配獲得日とは(連結会計の基礎)
5 連結決算日(れんけつけっさんび)とは
6 資本連結の基本(投資と資本との相殺のイメージ)
7 投資消去差額(のれん・負ののれん)の基礎
8 支配獲得日の仕訳の基本形と連結貸借対照表
9 非支配株主持分の基本的な考え方(連結会計の基礎)
10 部分所有の場合の支配獲得日の仕訳と連結貸借対照表
11 評価差額の仕訳と処理の流れ(支配獲得日の手続き)
12 資本連結における評価差額と税効果会計の基礎(連結会計)
13 子会社株式を段階取得した場合の連結手続き
(支配獲得日後の連結仕訳の基本事項・仕訳一覧)
1 支配獲得日後の連結の流れ
2 開始仕訳の基礎(連結会計)
3 のれんの償却時の仕訳の基礎(連結会計)
4 子会社の当期純利益の振替の基礎(支配獲得日後の連結)
5 剰余金の配当に関する連結修正仕訳(基本的な考え方)
6 剰余金の配当(非支配株主持分が存在する場合の連結仕訳)
(債権債務・内部取引の相殺消去に関する基本事項・仕訳一覧)
1 債権債務や内部取引の相殺消去について(連結会計)
2 貸付金・借入金との相殺消去の基礎(連結会計)
3 売掛金・買掛金の相殺消去の基礎(連結会計)
4 親会社の設定した貸倒引当金の処理の基礎(連結会計)
5 連結会社間の手形取引の相殺消去の基礎
6 連結会社間の手形取引の相殺(割引手形)
7 連結会社間の手形取引の相殺(裏書手形)

連結会計(連結財務諸表)に関する会計処理の一覧です。
連結財務諸表とは、親会社及び子会社からなる企業集団・企業グループを一つの報告主体としてとらえ、企業集団全体に関する財政状態や経営成績などを明らかにするために作成する財務諸表をいいます。