流動負債の仕訳一覧

(流動負債仕訳一覧)
1 当座借越の仕訳(一勘定制と二勘定制)
2 受取手形・支払手形(約束手形)の仕訳
3 為替手形とは
4 為替手形(通常の宛為替手形)の仕訳
5 自己受為替手形の仕訳
6 自己宛為替手形の仕訳
7 手形の更改時の仕訳
8 売掛金・買掛金の仕訳(基礎)
9 未収金・未払金の仕訳
10 前払金(前渡金)・前受金の仕訳
11 立替金・預り金の仕訳
12 仮払金・仮受金の仕訳
13 内容が不明の入金・振込があった場合の仕訳(仮受金)
14 収益の繰延べ処理(前受収益)の仕訳
15 費用の見越し処理(未払費用)の仕訳
16 貸付金・借入金の仕訳
17 短期借入金の仕訳・会計処理
18 手形貸付金・手形借入金(金融手形)の仕訳
19 営業外手形の仕訳
20 商品券に関する仕訳・会計処理
21 買掛金と未払金との違い・区別

流動負債には、買掛金など営業活動によって発生する債務(正常営業循環基準)、および短期借入金や1年以内の営業外手形など、貸借対照表日の翌日から1年以内に満期日の到来する短期の債務(1年基準)などが含まれます。
なお、分割返済の定めのある長期債務のうち、債務の返済期限が1年以内に到来するものであっても、重要性が乏しいはあえて1年以内の部分を切り取って流動負債として計上せず、固定負債に含めて表示することがあります(重要性の原則)。