裏書手形の連結修正仕訳の基礎

連結会社間で受取手形・支払手形などの手形取引があり、手形を受け取った側が当該手形を買掛金の決済などのため裏書譲渡した場合(裏書手形)について、連結修正仕訳の流れを見ていきましょう。

以下、具体例を使ってご説明いたします。

仕訳例-連結会社間で発行した手形を外部に裏書譲渡したときの連結修正仕訳

親会社P社が100%子会社のA社に対する買掛金500,000円を決済するために約束手形を振り出し、子会社A社が外部の仕入業者に対する買掛金500,000円を決済するために当該手形を裏書譲渡した事例をもとに仕訳を考えていきます。

まずそれぞれの個別会計上の仕訳を考えていきます。
親会社P社は買掛金の決済のため手形を振り出しているため以下の通りとなります。

(親会社P社の個別会計上の仕訳)
借方 金額 貸方 金額
買掛金 500,000 支払手形 500,000

いっぽうで子会社S社は売掛金を手形で回収し、これを買掛金決済のために外部に裏書譲渡しておりますので、S社の個別会計上の仕訳は以下の通りとなります。

(子会社Sの個別会計上の仕訳-売掛金の回収)
借方 金額 貸方 金額
受取手形 500,000 売掛金 500,000
(子会社S社の個別会計上の仕訳-手形の裏書譲渡)
借方 金額 貸方 金額
買掛金 500,000 受取手形 500,000

親会社P社と子会社S社とを一つの企業グループとした場合、連結会社間で発行した手形を銀行など外部の取引先に裏書する取引は単に企業グループとして外部に対する買掛金の決済のために支払手形を振り出したのと同じことになります。

(連結上あるべき仕訳)
借方 金額 貸方 金額
買掛金 500,000 支払手形 500,000

個別会計上の仕訳を連結上あるべき仕訳に修正する(連結修正仕訳)は、まず親会社・子会社間の手形取引の相殺、ならびに手形の裏書譲渡(受取手形の減少)を支払手形の発行(支払手形の増加)へ振り替えの2通りの仕訳が必要となります。

(手形取引の相殺-赤字の連結会社間の手形取引の相殺
借方 金額 貸方 金額
支払手形 500,000 受取手形 500,000
(支払手形への振り替え-青字の勘定科目間の振り替え
借方 金額 貸方 金額
受取手形 500,000 支払手形 500,000

上記の連結修正仕訳をまとめると以下の通りとなり、結果「仕訳なし」となります。

(連結修正仕訳-まとめ)
借方 金額 貸方 金額
支払手形 500,000 受取手形 500,000
受取手形 500,000 支払手形 500,000

仕訳なし

(関連項目)
連結会社間の手形取引の相殺消去の基礎
連結会社間の手形取引の相殺(割引手形)

スポンサードリンク