個人事業主が所得税や住民税を支払った時の仕訳・勘定科目
個人事業主やフリーランス・自営業者などの方が事業用の口座や資金から所得税や住民税を支払った時は『事業主貸』勘定を使って記帳します。
所得税や住民税などは事業上の経費とはなりませんので、これを『租税公課』勘定を使って経費処理することはできませんので『事業主貸』勘定を使って記帳します。
『事業主貸』勘定は、事業用の資金を個人のプライベートな資金や支出へ移動させたときに使用する個人事業主特有の勘定科目であり、経費科目ではありません。
(具体例1-所得税の支払)
個人事業主が、3月15日に確定申告を行い、所得税額10,000円を事業用の普通預金口座から現金を引き出して支払った。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
事業主貸 | 10,000 | 普通預金 | 10,000 |
(具体例2-住民税の支払)
個人事業主が、住民税20,000円を事業用の普通預金口座から現金を引き出して支払った。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
事業主貸 | 20,000 | 普通預金 | 20,000 |
所得税や住民税を個人事業主のプライベートな預金口座や財布から支払った時は仕訳の必要はありません。上記の仕訳は、事業用の預金口座から支払うことにより事業用の預金口座の残高が減少したこと記録するために行っているものです。
なお、固定資産税や個人事業税などを支払った時は経費(損金)処理が可能ですので、『租税公課』勘定を使って経費処理することができます(詳細は租税公課の仕訳をご参照ください)。
(関連項目)
個人事業税を支払った時の仕訳・勘定科目
予定納税の仕訳・勘定科目(個人事業主)
個人事業主が所得税の還付金を受け取った時の仕訳・勘定科目
個人事業主が税理士に確定申告料金を支払った時の仕訳・勘定科目
個人事業主が自分の財布から経費を支払った時の仕訳・勘定科目
小規模企業共済を支払った時の仕訳・勘定科目(個人事業主・フリーランス)
スポンサードリンク