信用金庫に支払った出資金の仕訳・勘定科目

2019年5月16日 at 11:05 PM

信用金庫や信用組合などから融資を受けるためには、原則として信用金庫や信用組合に出資を行って信用金庫や信用組合の会員(組合員)となる必要があります。
信用金庫などの会員になるために出資を行ったときに支払った金額は『出資金』という資産(投資その他の資産)を表す勘定科目を使って記帳します。

長期貸付金の仕訳・会計処理

2015年10月14日 at 9:07 PM

取引先や従業員などに対しお金を貸した時は『貸付金』勘定を使って記帳します。

なお、貸付金の貸借対照表における表示については1年基準が適用され、決算日の翌日から起算して1年以内に回収期限が到来する場合は『短期貸付金』(流動資産)

長期前払費用の仕訳・会計処理

2015年7月11日 at 6:35 AM

経過勘定のうち、前払費用については1年基準が適用され、決算日の翌日から起算し1年を超えて費用化される金額については『長期前払費用』として処理することが必要となります(企業会計原則注解・注16参照)。

不渡手形の仕訳・会計処理

2014年9月25日 at 2:58 PM

受取手形が支払期日までに決済されないことを手形の不渡りといいます。手形が不渡りになった場合、手形所持人は手形代金を『受取手形』勘定から『不渡手形』勘定へと振替て処理することになります。