タイムレコーダーやタイムカードの仕訳・勘定科目

従業員の出勤管理や勤怠管理などのために使用するタイムレコーダーを購入した時は『消耗品費』勘定科目を使って記帳し、購入時などの費用として処理します。
また、タイムレコーダーで使用するタイムカード・用紙やインクを購入した時も同様に『消耗品費』などの勘定科目を使って記帳し、購入時などの費用として処理します。

なお、タイムレコーダー(本体)の購入金額が10万円以上となるような場合には『備品』勘定など固定資産の勘定科目を使って記帳し、減価償却計算を通じて、耐用年数にわたって費用処理することが必要となる場合があります(中小企業者の場合、購入金額が30万円に満たない場合には購入時の費用として処理することができる場合もあります。消耗品費の仕訳(中小企業者等の30万円未満の資産)もあわせてご参照ください)。

(具体例-タイムレコーダーやタイムカードを購入した場合)

1.従業員の出勤管理・勤怠管理のため、タイムレコーダー(本体)とタイムカード(用紙)とを購入した。代金30,000円は現金で支払った。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
消耗品費 30,000 現金 30,000

2.タイムカードとタイムレコーダー用のインクリボンを購入した。代金5,000円は現金で支払った。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
消耗品費 5,000 現金 5,000

タイムレコーダー本体(10万円未満の場合)も、消耗品であるタイムカードやインクリボンも『消耗品』勘定を使って記帳し、購入時などの費用として処理します。

(関連項目)
ボールペン・コピー用紙・インクなどを購入した時の仕訳
インクカートリッジを購入した時の仕訳・勘定科目
ラベルライターやテープライターを購入した時の勘定科目

スポンサードリンク