ラベルライターやテープライターを購入した時の勘定科目

会社の備品やファイル、ロッカーなどに名入れや注意事項などを記載するために使用するラベルライターやテープライターを購入した時は『消耗品費』または『事務用品費』などの勘定科目を使って記帳し、購入時などの費用として処理します。
また、ラベルライターやテープライターの詰め替え用テープを購入した時も同様に『消耗品費』または『事務用品費』などの勘定科目を使って記帳し、購入時などの費用として処理します。

使用する勘定科目については、特にルールはありませんので『消耗品費』『事務用品費』または『事務用消耗品費』などいずれの勘定科目を使っても構いませんが、いったん使用した勘定科目については、その後も継続的に同じ勘定科目を使用するようにしてください。

(具体例-ラベルライターやテープライターを購入した場合)

1.会社のファイルなどにわかりやすくその名称を貼るため、ラベルライター(テープライター)を5,000円で購入し、代金は現金で支払った。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
消耗品費 5,000 現金 5,000

2.上記のラベルライターの詰め替え用のテープを800円で購入し、代金は現金で支払った。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
消耗品費 800 現金 800

上記の仕訳の『消耗品費』勘定については、『事務用品費』『事務用消耗品費』などの勘定科目を使用する場合もあります。

(関連項目)
ボールペン・コピー用紙・インクなどを購入した時の仕訳
インクカートリッジを購入した時の仕訳・勘定科目
タイムレコーダーやタイムカードの仕訳・勘定科目

スポンサードリンク