未成工事受入金に関する仕訳・会計処理

工事の施行などを行う建設業者においては、顧客から工事を受注し、受注した工事を着工してからこれを完成させ、実際に顧客に引き渡すまでの期間が長期間に及ぶことがあります。このような特質を持つ建設業においては、建設工事に係る資金を都合する必要などから、請負代金の一部を顧客から事前に受け取ることがあります。このように未完成の工事の代金を事前に受け取った時は『未成工事受入金』勘定を使って記帳することになります。
『未成工事支出金』勘定は、一般商品売買などにおける『前受金』と同様に貸借対照表上は流動負債となります。

(具体例-未成工事受入金)

建設業を営む当社は、ビルの建設についての請負契約(請負代金1,000,000円)を締結した。その際、請負代金のうち100,000円を手付として現金で受け取った。請負契約締結時の仕訳を示しなさい。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
現金 100,000 未成工事受入金 100,000

『未成工事受入金』は一般商品売買における『前受金』にあたりますので、負債として受取額を貸方に記帳します。

(関連項目)
建設業会計の勘定科目・費用の一覧

スポンサードリンク