売上諸掛・販売諸掛の仕訳

商品の販売時に発送費・荷造費などの費用が発生することがあります。これらを売上諸掛または販売諸掛といいます。売上諸掛は自社が最終的に負担するのかそれとも、いったん自社が立替えたうえで取引相手が最終的に負担(取引相手に後日請求)するのかにより記帳方法が異なります。
売上諸掛を自社が最終的に負担する場合、販売活動に伴って発生する費用(販売費)として売上取引とは区分して記帳することになります。勘定科目は『荷造運賃』『発送費』『荷造費』などの勘定科目を使って処理します。

(具体例-売上諸掛自社負担ケース)

得意先に商品5,000円を掛けで販売し発送した。また、発送に際し運送業者に支払った発送費500円を支払った。なお、発送費は当社が負担する(売上諸掛は『発送費』勘定を使って処理すること)。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
売掛金 5,000 売上 5,000
発送費 500 現金 500

逆に売上諸掛は得意先が最終的に負担する場合で、自社が一時的に立替払いした時はその請求分も『売掛金』勘定に含めて記帳するかもしくは『立替金』勘定を使って記帳します。

(具体例-売上諸掛相手負担ケース)

得意先に商品5,000円を掛けで販売し発送した。また、発送に際し運送業者に発送費500円を支払った。なお、発送費は得意先が負担する。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
売掛金 5,000 売上 5,000
売掛金(立替金) 500 現金 500

(関連項目)
仕入諸掛の仕訳

スポンサードリンク