原価率・利益率・付加率の算定

委託販売や割賦販売など特殊商品売買の総合問題を解くときなどは原価率、利益率、付加率(付加加算率)などの違いを正しく把握しておく必要があります。
原価率・利益率・付加率の計算式をまとめると以下の通りです。

(原価率・利益率・付加率)
分類 計算方法
原価率の算定 原価率=原価/売価
利益率の算定 利益率=利益/売価
付加率の算定
(付加加算率)
付加率=利益/原価

原価率と利益率は売価を分母に算定しており、付加率は原価を分母にしています。原価率と利益率の合計が100%となります。
なお、付加率は付加利益率や付加加算率、値入率などと表現されることもありますので、簿記試験の問題文でこれらの用語が出てきたときはご注意ください。

(計算例)
売価10,000円、原価8,000円の商品に関する原価率、利益率、付加率をそれぞれ算定しなさい。

売価10,000円、原価8,000円の商品の利益は10,000円-8,000円=2,000円となります。これらの数値を上記の算定式に当てはめて原価率、利益率、付加率を算定すると以下の通りとなります。

原価率:8,000円/10,000円=0.8(80%)

利益率:2,000円/10,000円=0.2(20%)

付加率:2,000円/8,000円=0.25(25%)

なお、利益率は100%-原価率で算定することもできます。

スポンサードリンク