雑費の仕訳・会計処理
雑費とは、販売費及び一般管理費に含まれる費用のうちで、金額的重要性が乏しく独立科目として表示する程でもない出費などをまとめて処理するための勘定です。
雑費は重要性の乏しいものをまとめて処理する勘定であるため、その内容にはさまざまなものが含まれる可能性があります。
雑費は損益計算書上は販売費及び一般管理費に含めて表示されます。
(具体例-雑費)
事業に関連する展覧会に出かけ、入場料1,000円を現金で支払った。なお、当該出費は『雑費』勘定で処理する。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
雑費 | 1,000 | 現金 | 1,000 |
雑費は金額的に重要性の乏しいものに関し、一括して処理するものであるため、雑費の総額は大きくなりすぎないよう注意することが必要です。
雑費と雑損失との区別
雑費に類似する勘定科目として雑損失があります。
両者の区分としては、雑費が主に営業活動に関連した出費(販売費及び一般管理費)であるのに対し、雑損失は営業活動以外で発生した出費(営業外費用)であることがあげられます。
(例示)
雑費:会社の業務に直接関連する各種手数料など
雑損失:会社の業務に直接関連しない現金過不足、盗難被害、損害賠償金など
スポンサードリンク