アクリル板やパーテーションの仕訳・会計処理

事務所や店舗においてアクリル板やパーテーション(パーティション)などを購入した時は『消耗品費』などの勘定科目を使って記帳し購入時などの費用として処理します。

なお『消耗品費』のほか、従業員の福利厚生にかかる費用として『福利厚生費』などで記帳することも考えられます。使用する勘定科目に決まりなどはございませんが、社内の経理ルールに従って継続的に処理することが重要となります。

(具体例-アクリル板やパーテーションを購入した時の仕訳)

1.事務所内で設置するためのアクリル板を購入した。購入代金30,000円は現金で支払った。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
消耗品費 30,000 現金 30,000

おもに社員や従業員などの福利厚生を目的としたものであれば以下のように『福利厚生費』勘定を使って記帳することも考えられます。

(仕訳-福利厚生費として処理する場合)
借方 金額 貸方 金額
福利厚生費 30,000 現金 30,000

2.飲食店を営む個人事業主が店舗内に設置するためのアクリル板(パーテーション)を購入した。購入代金20,000円は個人事業主の個人的な資金(ポケットマネー)で支払った。

(仕訳)
借方 金額 貸方 金額
消耗品費 20,000 事業主借 20,000

(関連項目)
軍手やゴム手袋を購入した時の仕訳・勘定科目

スポンサードリンク